お知らせNotice

2021.08.31
健診の二次検査について

職場の健康診断等で異常値がみつかり二次検査を勧められた場合は、そのまま先延ばしにしてしまわないように、ぜひ機会を逃さずに受診してみてください。高血圧、高コレステロール血症、糖尿病などの生活習慣病は、これといった自覚症状がないうちに何年もかけて動脈硬化が進んでいく要因となって、脳卒中や心筋梗塞などの病気につながっていきます。
 
健診でひっかかったからといって必ずお薬を飲まないといけないわけではありません。お薬を一度飲み始めたら一生飲み続けなければいけないとも限りません。状況を確認して、食事や生活習慣を改めるだけで、大きくリスクを下げることができることも多いです。まずは、自分がどのような段階にいるのかを知って正しく付き合っていくことが大切です。気軽にご相談ください。

また、まだもう少しこのままで大丈夫と思っていても、脳卒中や心筋梗塞などは突然やってきます。発症してから、もう少しはやく生活習慣を改めておけばよかったと後悔しないように、健診でチェックされた場合は良い機会と思って、生活習慣を含めて人生のギアチェンジをするきっかけとしていただければ幸いです。

 
Copyright © 北四番丁クリニック All rights reserved.